オーナーブログ

img

【スクール受講者インタビュー結果②】|myu式 ヘッドスパ スクール 開業

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

今までの受講者の方々にさらにアンケートを実施しました!

 

 

結果を見ると、myu式ドライヘッドスパの特徴がよく表れていることが分かりました。

 

 

 

「今後、この技術をどのように活用していきたいか?」を伺ったところ、

やはり最も多かった回答は「開業・独立」でした。

 

 

当スクールの卒業生の多くは個人サロンを開業されており、

myu式ドライヘッドスパの技術が、お客様に支持され、利益を生み出しているサロンも少なくありません。

 

 

 

 

【次ページ】では実際のアンケート結果を詳しく見ていきましょう!

もっと読む

img

【スクール受講者インタビュー結果】|myu式 ヘッドスパ スクール 開業

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

今までの受講者の方々にアンケートを実施しました!

 

 

結果を見ると、myu式ドライヘッドスパの特徴がよく表れていることが分かりました。

 

 

私たちのドライヘッドスパの最大の特徴は、快眠のために特別に開発した頭皮専用のカッサです。

頭皮の丸みにフィットするよう設計されており、カッサの凹凸がしっかりと筋膜を剥がし、緩めることができます。

 

 

アンケートでも、このカッサを魅力に感じた方が最も多く、とても嬉しく思っています。

 

 

 

 

【次ページ】では実際のアンケート結果を詳しく見ていきましょう!

もっと読む

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ㉔】開業のタイミングはどのようにきめればよいの?|myu式 ヘッドスパ スクール 開業

オーナー、教えてください!

ヘッドスパサロンを開業する準備は整ったのですが・・他のサロンに埋もれないために、どのタイミングでオープンするのがベストですか?

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

当スクールでは多くの方が開業を目指してスクールを受講してくださいます。そのなかでもいつのタイミングで開業するのか明確な方、また、そうでない方もいらっしゃいます。

 

 

今回は、

大切な開業タイミングを先延ばしにしないために!

「おすすめ開業のタイミング発見方法」についてお伝えします。

 

 

 

参入しやすいドライヘッドスパサロン事業

ドライヘッドスパは、免許の必要なウェットヘッドスパと違い参入障壁が低く、比較的初期コストも低いので開業しやすいと言えます。

しかし・・開業となると様々な不安から、いざ決めていた開業を先延ばしにしてしまい、そのまま時間がたってしまうケースも。

 

 

【次ページ】開業を先延ばしにしないために必要な行動は?

 

もっと読む

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ㉓】サロン集客の秘訣!口コミの力と依頼オススメタイミング|myu式 ヘッドスパ スクール 独立

オーナー、教えてください!

サロンの集客がなかなか上手くいかないです…。他サロンに埋もれないためのコツはありますか?

 

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

新規のお客様を集めるためには、口コミがとても大切!

そこで今日は、サロンにおける口コミの重要性・オススメの依頼タイミングについてお話しします。

 

 

■ お客様がサロンを選ぶポイント:口コミの信頼性

例えば、同じくらいの年齢・同じお悩みを抱えている方…など、自分と共通点のある人が残した口コミを見て

「とても参考になった!」「この口コミは信頼できる」と感じたことはありませんか?

このように、お客様はサロンを選ぶ際、他の利用者の口コミを参考にすることが多いです。

 

では、どのようにして口コミを集めるのか?例として、myuサロンでの実践方法をご紹介します。

 

 

 

【次ページ】効果的な口コミ依頼のタイミングは?

もっと読む

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ㉒】差別化戦略で選ばれるサロンに!ドライヘッドスパの競合を一歩リードするポイント|myu式 スクール 東京 関西 北海道 東北

オーナー、教えてください!

サロンの集客がなかなか上手くいかないです…。他サロンに埋もれないためのコツはありますか?

 

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

2016年にmyuサロンをオープンした当初と比べ、現在では全国各地に数多くのドライヘッドスパサロンがオープンし続けています。

「色んなヘッドスパサロンがあるけど、自分にとってどこが一番いいんだろう?」と、お客様自身もサロン選びに迷いやすいような状況です。

 

そこで今回は、

「他のドライヘッドスパサロンとの差別化」について、その戦略ポイントをお伝えします!

 

 

■ ただ施術をするだけではもったいない!「技術を提供する目的」を設定しよう

「ドライヘッドスパ」は、単なる技術に過ぎません。

そのため、ドライヘッドスパを「『何のための技術として』提供するのか?」この目的を決めることが重要です◎

 

 

■(実例)myuサロン・スクールの目的

私たちのスクールでも教えているmyu式ドライヘッドスパでは、「快眠」を目的にしています。

そのため、オリジナルの快眠知識本・接客ツールの作成したり、お客様が自宅で快眠を手に入れやすくするためのセルフマッサージ用カッサを開発するなど、

「お客様を快眠へ誘う」という目的に特化して取り組んでいます!

 

結果、睡眠に関するお悩みを持つお客様がサロンを訪れやすくなり、快眠を実感いただくことでサロンのリピートにもつながっています☆

 

 

【次ページ】お客様もサロンも嬉しい!目的設定がもたらす未来は・・・

もっと読む