受講者の声

受講:2023年
M.Y様
[自営業]
受講コース:myu快眠ドライヘッドスパ・プライマリーコース&プロコース
なぜmyu快眠ドライヘッドスパスクールに決めたのでしょうか?決め手を教えてください!
M.Y様へのインタビュー
・・・
【受講のきっかけを教えてください】
睡眠に興味があり、自分の手で睡眠のお手伝いが出来たら幸せだなと思い受講しました。
【myuのドライヘッドスパスクールを選んだ決め手は何ですか?】
習いたいと思えるサロンがなかなか見つからず、探していた時にmyuさんで施術を受けてようやく見つけられた!と思いました。施術前にスクールを探していることを伝えていました。「角の施術を受けたら迷いがなくなりますよ」と言われて施術を受けてみると、こんなに素晴らしい施術をされる方がすごいと言うってことは角さんは本当にすごいんだなと思いました。そして、たまたま角さんの施術を受けた友達がおり、友達から「角さんの施術は今までで一番だ」と聞いて、やっぱり角さんから学びたい!と即決心がつきました。
【次ページ】自宅で勉強する際に意識していたことは…

受講:2022年
牧野あゆみ様
[myu快眠ドライヘッドスパスクール講師&セラピスト]
受講コース:myu快眠ドライヘッドスパ・マイスターコース
独立開業したい方必見!myu快眠ドライヘッドスパスクール講師の独立までのインタビュー
いつもありがとうございます。
今回は北海道地区講師であり、函館市でドライヘッドスパ専門店 nature ナチュールのオーナーでもある牧野あゆみ様にインタビューさせていただきました!
牧野様のドライヘッドスパ専門店nature ナチュールはこちら↓↓
Q. 現在講師としてもご活躍されており、函館で独立もされていらっしゃいますが牧野さんが考える成功の秘訣はどんなところでしょうか?
A. まだまだ途中だと思いますが、まずは自分が「とにかくドライヘッドスパが好きだ!」と言うその気持ちが大切だと思っています。その想いがないとお客様にも伝わってしまうと思います。「リピートのお客様・新規のお客様がご満足いただける施術をやりたい!」そう言った好きである気持ちが何よりも大切だと思っています。
Q. myuでの実務経験や学びの中で独立に当たって活かせているなと感じることはどんなことでしょうか?
A. お客様にとにかく寄り添ってお悩みを解消していくことをたくさん学ばせていただきました。施術ができるからOKだけではなく、+αでその都度の寄り添い方がすごく参考になっていて学びとして活かせていると思っています。
あとは提案の仕方です。次回予約提案やリピートはmyuで毎日訓練をしていたのでその行動がスムーズにできる様になりました。自分がお客様に提案することが恐怖になってしまうとそれすらできなくなってしまうので日々の訓練の積み重ねが今に活きているなと思っています。
Q. 快眠ドライヘッドスパのどんなところがお客様にご満足いただけて、支持されていると思いますか?
A. 睡眠でお悩みがある方の場合だと「睡眠導入剤を飲む回数が減った。飲まなくても寝られる様になったからまた行きたい」と継続して来てくださる方だったり、お忙しくされていてお家ではなかなか体を休められなくてご来店頂いた2時間や2時間半の長いメニューで「しっかり体を休める場所ができてよかった」と言ってくださる方もいます。「他店に行っても改善されなかった悩みが改善できているから続けたい」と言う方もいらっしゃいます。あとは「カッサがすごく良い!」と言ってくださる方など、本当にいろんな方がいらっしゃいます。
【次ページ】独立開業、〇〇が大変…!私はこう乗り越えました。

受講:2022年
増居様
[ロミロミ&快眠ドライヘッドスパセラピスト]
受講コース:myu快眠ドライヘッドスパ・プロコース
ドライヘッドスパで得た知識と技術で「美と健康」に携わるお仕事をさらにレベルアップ!
増居様へのインタビュー
・・・
【受講のきっかけを教えてください】
受講当時からいろいろやっていたのですが、もともとはロミロミというハワイのマッサージのセラピストでした。ロミロミというマッサージは、あまり頭を触りません。頭は神様のものだからいじりくり回してはいけません、という文化がハワイにはあります。でも、現代人はやっぱり首から上がめちゃくちゃ凝っているので、取り入れたいなと思っていました。ただ、これは自己流ではいけないと思い、きちんと学びたい、ドライヘッドスパを勉強したいと思ったことがきっかけです。
【myuのスクールを選んだ決め手は何ですか?】
決め手としてはやっぱりカッサを使っているところだったり、ドライシャンプーとかもこだわって作られているところです。あとホームページを見た感じ、とても誠実な感じがしたのでmyuの快眠ドライヘッドスパスクールを選びました。
【コースを受講してみての感想を教えてください】
3日間あったのですが、すごく内容が濃くて、かなり集中して取り組まないとついていけませんでした。ただ、教えてくださる先生たちの熱意や、この3日間で全部吸収してやるぞ!みたいな感じがやる気が出てきて、期間中は大変でしたが、すごく楽しかったです。本当に充実した濃い3日間でした。
【家事や勉強の両立させるために意識していたことを教えてください】
やっぱり集中する時はある程度家事などは諦めなきゃいけないという…感じですね。家族には、これをやらなきゃいけないからごめんね、自分でやってね!と協力してもらっていました。練習のことは、とにかく友達に言いふらしていました。「今ヘッドスパの勉強しているから練習させてくれない?」と言うと、みんな「ぜひやって!」と来てくれるので、すぐにカレンダーに書いてスケジュールを押さえていました。1人の人に大体3回くらい練習させてもらうと、最初の練習の時と2回目、3回目と練習台になってくれた友達も変化を感じてくれるんですよね。そういう変化も聞かせてもらうためにも、1人の友達1回じゃなくて3回くらいやらせてもらう。友達はさらに喜んでやってくれるので、とにかく練習の予定を入れてしまうことを意識していました。
【受講してよかったと思う点を教えてください】
首から上を触ることに自信が持てたことが一番の良かったことだと思います。あとは眼精疲労や疲れを取るだけではなく、この人に聞けば何かしら教えてくれると思ってもらえて、知識が増えたことで来てくれたお客様に、より信頼してもらえるようになりました。これから学びたいと考えている方にとって、本当に損はない!という言い方は変ですが、身にならないはずはないと思います。本当に濃い3日間を過ごせますし、より自信がつくので、迷っている方がいればぜひトライしてほしいです。
【次ページ】ロミロミセラピストに+α…受講後のドライヘッドスパ活用方法は?

受講:2018年
林様
[寺スパニスト&睡眠トレーナー]
受講コース:myu快眠ドライヘッドスパ・プロコース
転職成功の秘訣は?お寺で快眠ドライヘッドスパ&睡眠トレーナーとして活躍中!
林様へのインタビュー
・・・
【受講のきっかけを教えてください】
もともと角さんのいる恵比寿の美容室fikaに通っていて「ドライヘッドスパやります」って教えてもらい、お客さんとして受けに行きました。それが気持ち良くて、ぐっすり眠れるようになったんです!実際に経験してみて、周りで眠れないって悩んでいる人が多かったので、自分もできるようになったらいいなと思って受講しました。元々は会社員でエンジニアをやっていたので、最初は独立するぞ!みたいな感じで受講を考えていたわけではなく、結婚休暇で長期休暇をいただいてどこかに旅行に行く予定だったのがたまたまなくなってしまい、その空いた期間に何をしようかなと考えていた時にせっかくなので受講してみようと思って受講しました。
【コースを受講してみての感想を教えてください】
最初は特に難しくて大変でした。受講自体が終わってからは、たくさんの人に声をかけてモデルさんになってもらい、実際の練習も大変でした。仕事帰りにやっていましたので、そこは本当に大変でしたが、頑張りました。
【普段の生活と勉強を両立させるのは大変でしたか?】
家族が協力してくれたことが大きくて、スクールに行っている間の家事とかを手伝ってくれたりしていました。あとは家族が練習のモデルになってくれたり、協力してくれたので時間やモデルの確保など助かりました!
【受講してよかったと思う点を教えてください】
働き方で良かった点ですが、会社員の時は絶対に朝〜夜まで、月〜金までいなきゃいけないっていうのがあったのですが、自分でやっていると好きな時に休めたり、朝に施術を集中して入れたり、自由にスケジュールを組んでお仕事を入れられることがすごくいいなと思っています。
【次ページ】会社員から独立へ・・快眠ドライヘッドスパリストとして活躍するまで

受講:2018年
山田様
[セラピスト・快眠ドライヘッドスパマイスター]
受講コース:myu快眠ドライヘッドスパ・プロコース
働く曜日をチェンジして「美」に携わる仕事がしたい!
山田様へのインタビュー
・・・
【受講のきっかけを教えてください】
元々はブライダルの仕事をしていました。将来のことを考えて土日メインではない仕事に就きたいなと考えていて、美容師免許を持っていたので「美」に携わる仕事をしたいと考えていました。当時「悟空のきもち」がよく取り上げられていて、それを見てヘッドスパってすごくいいなと思い「悟空のきもち」にはじめに行こうと思ったのですが、自分の中でしっくりこなくて…。何かないかな?と思った時に、髪の毛を切りに行っていた美容師さんがmyuで働いていて、カッサを使ってこんなのがありますよって教えてもらい、聞いてみるとすごくいいなと思いました。ちょうどスクールが開校される時だったので「一回施術を受けに行って受講するかどうか考えてみたらどうですか?」と言われて受講をしに行ったらそれがすごく良くて…!私は元々夜中に起きるタイプなのですが、施術をした当日や翌日、その後一週間ぐらいぐっすりと眠れて、朝も目覚めがすごく良くなったのでこれはすごいな!と思い、しっかり勉強して自分の技として習得したい!と思って受講しました。
【myuのドライヘッドスパスクールを選んだ決め手は何ですか?】
決め手としては、施術を受けてみて自分の悩みが解消されたというところと、あとは明確な目的というか、頭痛改善はもちろんですが、睡眠の改善ということが第一に考えられていて、その部分がすごく良かったと思っています。やっぱり眠れないと言う人は、今のお客様でもすごく多いですし、友達や前に働いていた時のお客様も本当に多かったので、その辺りがすごく考えられていて良いなと思って決めました。
【プロコースを受講してみての感想を教えてください】
実際に受講してみて奥が深いなっていうのと、頭をマッサージするのって難しいなってすごく思いました。力加減をちょっと間違えただけで頭痛とかが起こってしまったりするので、とても難しかったです。ツボの押し方とかも全然違いますし、すごく難しかったですが、一つ一つ丁寧に教えていただいたのでしっかりと覚えることができたと思います!
【次ページ】大変だった時期・・ご家庭と仕事との工夫とは
-
資料請求・お問い合わせをご希望の方は
資料請求・お問い合わせフォーム
こちらからお問い合わせいただけます。 -
受講をご希望の方はこちらから
無料カウンセリングフォーム
お問い合わせいただけます。