オーナーブログ

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ⑲】お悩みを把握してリピート率UP!施術前カウンセリングの重要性|myu式 カッサスパ スクール

オーナー、教えてください!

カウンセリングの重要性について詳しく知りたいです!

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

今回は、myu式がお客様にリピートされる秘訣でもある、ビフォーカウンセリングの大切さについてお話しします。

 

ビフォーカウンセリング(施術前のカウンセリング)は、施術と同じぐらい大切になります!!

 

 

■そもそも、カウンセリングとは?

「依頼者の抱える問題や悩みに対し、専門的な知識や技術をもって行う、相談・助言」を意味します。

 

■どんなお悩みを持つお客様が多い?

私たちmyu式快眠ドライヘッドスパスクールでは「快眠」に特化した施術を行っているため、

お客様からの相談も「睡眠」に関する内容が多くなっております。

その他の症状としては、「頭痛」や「眼精疲労」にお悩みの方も多くいらっしゃいます。

 

 

【次ページ】ビフォーカウンセリングはどのように行う?内容もご紹介

もっと読む

img

【myuカッサスパ】myu式の医師による快眠効果検証、結果は…!?本当にドライヘッドスパは効果があるの?|myu式 ヘッドマッサージ 講習

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクールです。

 

myuサロンオープンから早8年、ありがたいことに今まで沢山のお客様から

「寝つきが悪かったけど、施術後ぐっすり眠れた!」

「今までよりも眠りが深くなって、スッキリ起きれるようになった!」

など、睡眠に関する嬉しいお声をいただいてきました。

 

ですが、

「実際、本当に快眠に効果があるの?!」

「他のヘッドスパと同じなんじゃない?!」

と疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

 

 

そこで今回は、

「myuの快眠カッサスパ、実際に睡眠が改善する医学的な根拠はあるの?」

本気で結果にコミットする私達!は医師の先生にもご協力いただき、検証実験を行いました!!

 

 

 

【次ページ】 どんな実験をしたの?お医者様からのコメントも!

もっと読む

img

富山編【快眠カッサスパ】卒業生ヘッドスパサロン訪問☆

【快眠カッサスパ】卒業生ヘッドスパサロン旅

 

今回は富山のuto(ウト)さんにお伺いしました。

 

このブログは全国で頑張っている卒業生を応援するキマグレ企画。深見が直接お伺いさせて頂き【myu式】快眠カッサスパを施術してもらいます。

今回は今年オープンされたばかり、富山にあるuto(ウト)さんにお伺いしました。

 

サロンはJR富山駅から車で約十分ほど。(歩いても景色がよいのでアッという間です)

広い国道沿いにサロンはありました。

 

ビルの2階の扉を開けると、ゆったりとした広い快眠空間。(うらやましい)アロマの香りと間接照明で、空間を上手に使われていました。

そして百塚さんが笑顔で迎えてくれました。

 

施術ベッドは電動式でスタッフに負担をかけないような工夫がされていました。

快眠カッサスパ施術も、卒業からかなりの実践人数をこなした手つきが伝わり十分なプロレベル(やはり上達は実践あるのみです・・)

 

『次のページ』空間の工夫と、リピート率70%のコツとは・・

もっと読む

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ⑱】セラピスト採用のコツは?一緒に働きたい人材のポイント|myu式 カッサスパ スクール

オーナー、教えてください!

スタッフを雇いたいけど、採用はどのように行うのがオススメでしょうか?

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

今回は、サロン拡大に欠かせないセラピストの採用方法についてお話しします。

 

 

■セラピスト採用にオススメの採用方法

基本的にセラピストの採用は、求人広告または紹介が適していると考えています。

 

求人広告… 求人サイトや業界専門の求人広告を利用することで、多くの応募者を集めることができます。様々なバックグラウンドを持つ候補者と出会う機会が増えます。

 

紹介… 現在のスタッフや業界の知人からの紹介も有効。信頼できる関係を通じて採用することで、同じ方向性に向いた人材を確保しやすくなります。

 

【次ページ】ヘッドスパサロンではどんな人と共に働くことがオススメ?

もっと読む

img

【ヘッドスパサロン開業のコツ⑰】集客編④ 信頼とリピート獲得☆顧客カルテの重要性と活用法|myu式 快眠ドライヘッドスパ 資格

オーナー、教えてください!

サロンを始めるうえで効果的な集客方法ってありますか?アドバイスやポイントが知りたいです!!

 

 

こんにちは!myu式快眠ドライヘッドスパスクール オーナーの深見です。

 

今回は、サロンを運営するうえで効果的な集客のポイントを詳しく紹介する「集客編」第4弾!

顧客カルテの活用と重要性についてお話しさせていただきます。

 

 

顧客カルテの重要性を理解し、活用することは、集客やリピーター獲得に直結する大切なポイントです!

 

お客様一人ひとりの情報を把握し、次回来店時にその情報を基にした施術や対応を行うことで、

安心感を提供し、信頼関係を築くことができます。

 

 

カルテ作りのポイント

 

例えば、初来店のお客様にカルテを記入していただく際、

生活スタイルやお仕事、特に抱えている悩みをしっかりとヒアリングすることが大切です。

 

デスクワークで目の疲れを感じているお客様には、

眼精疲労に効果的な「前頭筋」を中心にケアを行うことで、そのニーズに応えることができます。

 

そしてカルテを見返して次回も同様の施術を行うことでお客様は「前回話したお悩みを覚えててくれたんだ!」と感じ、

より深い満足感を提供できるでしょう☆

 

 

スタッフ間での共有

 

また、スタッフ間での情報共有や引継ぎがしっかりと行われることも重要です。

 

前回の施術内容やお客様の反応をスタッフ全員が共有できていれば、

お客様がいつ来店しても、双方共に安心できる環境を提供することが可能になります。

 

これによってお客様のサロンに対する信頼度が高まり、リピーター獲得にも繋がります♪

 

 

【次ページ】プラスα!カルテを活用したサービスで満足度をさらに高めよう

 

もっと読む